稽古場所:   \稽古時間:  

☆沖縄県首里に本部道場をかまえる沖縄小林(しょうりん)流武聖館テルヤ道場ながの支部のブログです☆
沖縄小林流の形と基本を中心とした稽古を、老若男女問わずみんなで日々頑張っています。

連絡先:
okinawakaratecircle@gmail.com
(クニエダまで)
            

2014年12月28日日曜日

稽古納め



今年の稽古も本日まで。

稽古納めで

それぞれ1人で演武してもらいました。

みんなとっても上手でしたよ!!

運動神経抜群のK君。
稽古では、好きなことと嫌いなことがはっきりしてるけど、
好きな事をどんどん見つけて、それをどんどん頑張って、
嫌いなことを乗り越えようね。

唯一の女の子のAちゃん。
形も基本も覚えるのがとっても早くて
どんどん上達しています。笑顔でみんなを癒してくれます。
この笑顔!

幼稚園年中のK君。
身体の柔らかさ、蹴りの高さはもう色帯です。
来年は形をしっかり覚えて黄色帯にチャレンジしましょう!!
道場のリーダー的存在なH君
誰よりも一番空手に熱心で、
一回教えた形は必ず次の稽古までには覚えてきます。
これからもずっと空手を続けてね!
空手歴6年のO君
生まれる前から空手と一緒に育ってきました。
これからも一緒にずっと空手を続けていこうね!
今年は入門者も増え、

賑やかに稽古が出来ました。

タイヤを使った練習です。
天真会の良い稽古を取り入れさせてもらってます

子供達はいつも元気で

笑顔で頑張って

どんどん上手になっていきました。

また父兄の方も

毎回送り迎えお疲れ様でした。

本当にありがとうございました。


来年もよろしくお願いします!!!

2014年12月11日木曜日

カメラマンはK君

寒くなってきましたね。

阿曽の幼稚園や小学校ではインフルエンザの

子供が出たとか、出なかったとか。

久米で猿が出たのは本当らしいですね。

今日はいつも元気な幼稚園生のK君が

足を痛めて見学だったので

K君に稽古風景の写真を撮ってもらいました。

(いつもカメラは持って行っているのに

どうしても撮るのを忘れていつも帰ってから

後悔しています・・・)

まずは基本動作:蹴りが上手になってきてますね!!

唯一の女の子小学生のAちゃん。どんどん上手になってるね!!
次は形の稽古風景をパシャリ!
小学生黄色帯、道場のリーダー的存在H君。姿勢がいいね!!
最後にみんなで体操
最近は「1・2・3・4」の号令もみんな上手になってきましたね

とてもいい写真ばかりです。

K君ありがとうね!!
Kカメラマン。良い写真ばかりでした。早く足を治してね!!




2014年11月24日月曜日

12月の稽古予定日

昨日は演武会お疲れ様でした。

子供達の演武

とてもよく出来ていたと評判でした。


また11月は昇級審査があり

小学生のH君が黄色帯に昇級しました。
小学校1年生のH君は稽古にとても熱心で、
おきなわ空手サークルを引っ張って行ってくれる存在です。


また大人の方も2名茶帯に昇級しました。

おめでとうございます!!



さて寒くなってきましたが12月の稽古予定日です

3(水)
10(水)
17(水)
21(
28()稽古納め

水:17:30~20:00(子供は18:30まで)
日:10:00~11:30


来月は師走。

風邪など引かないようにして

今年一年を締めくくりましょう!!

平成26年度阿曽地区文化祭 空手演武

今年も稽古でお借りしている

総社市東公民館阿曽分館の

文化祭が行われ

その中の「芸能発表」にて

おきなわ空手サークルも演武させていただきました。

昨年と違い子供たちも増え

賑やかになりました。

基本動作;みんな良い気合いでした!!
形:ナイハンチ初段。とっても力強かったです
大人の演武:松村ローハイ
ピース
うどんをみんなで頂きました
小学生2名、幼稚園生3名。黄色帯も2名になりました!!
風邪の子もいて、本番に間に合うか心配しましたが

しっかりと体調を合わせて

とても上手にできていました。

ご家族の方もご協力ありがとうございました。

演武を見に来た人からも

子供達の形や元気な姿を

褒めていただきましたよ。


さあ、今年もあと1か月弱。

風邪を引かないようにしっかり締めくくりましょうね。

お疲れさまでした。

2014年10月30日木曜日

11月の稽古日

10月は昇級試験がありました。

3名の方が昇級試験を受けられ

皆さんとても頑張っていました!!

結果は11月5日の稽古に発表しますね。


また今月は23日に阿曽文化祭で

空手の演武があります。

昨年は5名での参加でしたが

今回は子供たちも一緒に参加できます。

みんなで頑張って稽古して

立派な演武会にしましょう!!


では今月の稽古日です

11月の稽古日

5(水)
12(
16(
19(水)
23(阿曽文化祭空手演武
30(

水:17:30~20:00(子供は18:40まで)
日:10:00~11:30

寒くなってきました。

風邪など引かないように

元気で紅葉の季節を過ごしていきましょう!!

2014年9月29日月曜日

10月の稽古日

朝晩涼しくなり、過ごしやすくなってきました。

風邪をひている人が多くなっていますので気を付けていきましょう!


さて、おきなわ空手サークルでは

10月に昇級試験があります。
蹴りがとても上手な幼稚園年中のK君。うちで一番体が柔らかいです。

みんな、どんどん上手になっています。今回は黄色帯に一年生のH君が挑戦です!


入門から6か月が経ち

稽古において成績優秀の人は

昇級試験という形で年に2回

先生や仲間の前で

日頃の稽古の成果を披露し

昇級する機会があります。

今回は小学校一年生のH君と

2年続けられている大人の方2名です。

ぜひぜひ頑張ってくださいね。


それでは10月の稽古予定日です

1(水)
8(水)昇級審査
15(水)
19()昇級審査
26(

稽古時間
水:17:30~19:30
日:10:00~11:30

昇級審査は、基本的にいつも通りの稽古です。

その中で、いつもやっている稽古の

基本や移動、形、挨拶、姿勢等が

審査の対象になります。


その日はご家族の方も

是非、お子さんの雄姿をご覧になってくださいね。

お待ちしています!!

2014年9月22日月曜日

照屋館長マスターズ大会 準優勝

本サークルの本部道場

沖縄小林流武聖館テルヤ道場の

照屋建館長が

全日本空手道連盟主催日本スポーツマスターズ空手道大会に

沖縄県代表で4大会連続(そのうち2011,2012優勝)、

形の部で出場され

今回は残念ながら優勝は逃したものの

僅差(3-2)で準優勝となりました。

本部道場のブログに大会結果は詳しく載っています

http://buseikanteruya.ti-da.net/


照屋館長は常に船越先生の

「空手は湯の如し、絶えず熱を与えざれば、元の水に返る」

という空手20カ条のお言葉を引用され

道場生に継続する事の重要性を示し

また館長がそれを実践することによって

道場生の指針となり続けておられます。

私も照屋先生に一歩でも近づけるように

日々、精進していきたいと考えています。



初優勝の時の決勝の様子

形はクーサンクー大
https://www.youtube.com/watch?v=M3NZkNOKsOE

2014年8月21日木曜日

9月の稽古日

8月前半は雨ばかりで

夏休みだというのに

海にも川にも行けず

つまらないなあと話していましたが

ここ3日くらいやっと夏の日差しが戻ってきて

夏休みらしい日が続いています。

あと夏休みも2週間!!

思いっきり遊びましょう。

宿題も・・・・まあ、がんばって!!


さて9月の稽古日です

3(水)
10(水)
17(水)
21(
28(

稽古時間
水曜日:少年部:17:30-18:30
           成年部:18:30-19:45
日曜日:10:00-11:30

10月は昇級審査があります。

入会後半年から受けられます。

今回は少年部のH兄ちゃん
成年部の2名が受けます。

みんな10月に向けてしっかり

稽古をしましょう!!

がんばろー

みんな頑張っています!!


ずっと頑張っている子供たちの

写真をブログに載せよう載せようと思いながら

カメラを忘れたり、持って行ったのに撮らなかったり・・・。

やっと写真しっかり撮りました。

これからはもっと頻繁に子供たちの様子を

アップしていこうと思います。

なにしろみんな本当にとっても頑張っています!!
柔軟体操。みんなの中で一番柔らかい最年少K君。
道場をひっぱる一番の頑張り屋さんのH兄ちゃん



入ったばっかりのK君も今日は回し蹴りの練習。がんばれ!

みんなの大好きな「ドーンじゃんけん」。先生チームに勝てるかな?

この表情!じゃんけんに必死です!
最後はみんなで形の練習「ナイハンチ初段」
出来るようになった子たちは「ピアン2段」に挑戦中!!
みんな稽古にとってもまじめで、集中力もあり

こちらが驚くことが多いです。

がんばってもっともっと上手になろうね!!!

2014年8月1日金曜日

8月の稽古予定日

暑いですね、毎日毎日!

夏休みも始まって2週間。

みんな真っ黒に日焼けしています。

おきなわ空手サークルも

昇級審査も終えて、

道場生も一人黄色帯になりました。
よく頑張りました!今度は新しい形を覚えて青帯に挑戦してください。
10月には、また審査があります。

他の道場生も昇級目指して頑張ってくださいね!

さて8月に稽古予定日です

6(水)
10(日
13(水)
20(水)
31(

水曜日:17:30~18:30(少年部)
     17:30~19:45(成年部)
日曜日:10:00~11:30

暑くなってきましたが皆様も

夏バテしないように気を付けて下さい。

2014年6月29日日曜日

7月の稽古予定日

サッカーワールドカップ日本代表は

負けてしまいましたね。

本田選手をはじめ、

頑張って勝ちに行った試合で

なかなか結果が出せずに

終わってしまったこと悔しかったと思います。

しっかりと自分たちの目標を宣言し

それに向かって個々が4年間努力を惜しまず、

最後の瞬間まで頑張って走っている

自分よりも10歳以上も若い人たちの姿を見ると、

自分も頑張ろう!とあまりにも単純ですが

真剣に思ってしまいます。

僕が死ぬまでに一度でいいから

日本代表が決勝の舞台に立つことがあれば、

なんて幸せだろうと、サッカーの事などほぼ知りませんが

思っています。


さて7月の稽古予定日です

2(水)
9(水)
13(日)
16(水)
27(日)

水曜日:17:30~19:45
       (少年部は17:30~18:30, 成年部は18:30~19:45)
日曜日:10:00~11:30

もうすぐ夏休み!

風邪などひかないように元気に頑張りましょう!!

2014年6月7日土曜日

本部道場便り

沖縄県那覇市首里にある

武聖館テルヤ本部道場より

5月に行われた

第30回沖縄小林流選手権大会の様子が

アップされていましたのでご紹介します。
本部道場の門下生。みんなあっという間に大きくなったね

武聖館テルヤ本部道場ブログ
http://buseikanteruya.ti-da.net/


沖縄小林流は本土にはあまり道場がありませんが

沖縄では沖縄3大流派(小林流・剛柔流・上地流)のひとつで

首里城のある首里に伝わる「手」で、

その中でも知花先生が興された

沖縄小林流協会は最も大きな団体です。

毎年5月に大会が開催され、

大人・子供の多くの門下生たちが

日ごろの成果を「形」と「組手」に分かれて

試合をします。

そのレベルも高くこの大会で優勝者・準優勝者は

全国大会への道が開ける大会でもあります。

今回は僕がお聞きした範囲においては

小学生4年生が組手で3位

中学一年生が組手で優勝されたとの事です。

(本部道場の方でその他の詳細分かりましたら教えて下さい!)


また今年は「第三回国際親善沖縄小林流空手・古武道演武大会」が

8月2、3日で開催されるとの事です。

(沖縄伝統空手総合案内ビューロー)
http://okkb.org/3357?lang=ja


岡山支部も本部道場に合宿や大会に参加できるように

頑張っていきたいです!!

2014年5月28日水曜日

6月の稽古日

連日夏日が続いていますね。

今年も田植えのシーズンが到来です。

これまで一度もそんな風に田んぼを

見たことがありませんでしたが

考えてみたら、毎日自分が食べている米が

どのように作られているのかを知らないという事は・・・

というかどのように作ることが出来るのかを

誰からも教えられずに自分が育ってきたという事が

何だかとても怖ろしい事のような気がしています。

こんな時代だからこそ、自分の身の回りの

脈々と伝わっていることをしっかりと再確認し

継承していかなければならないような気が

しています。


さて6月の稽古予定です。

4(水)
8() 昇級審査 
11(水)
18(水)
22(

稽古時間:水曜日 少年部17:30-18:30
            一般 18:30~19:45
              日曜日 10:00~11:30




今月でなんと稽古に通う人が遂に10名になりました!
子供が3人、大人が7人です。
経験者の方と初めての方が、一緒に仲良く稽古しています。

最初の一年は1人で形を練習する日が続きましたが

来月の8日には少年部第一号の昇級審査もあります。

緊張すると思いますが頑張ってね!



稽古への見学体験、いつでも待っています

下記にご連絡の上お越しください。

(クニエダまで)

2014年5月8日木曜日

元気な3人組


ゴールデンウィークも終わり、

会社や学校が始まりましたね。

5月になると、「5月病」と言われるように

4月から始まった新しい環境に心や体が疲れて

少ししんどい気持ちになる人もいるかと思います。

でもちょっとゆっくりして周りを見ると、

山や田の草や木は生命力で溢れています。

農業をしていると、5月は様々な野菜が

どんどん花を咲かせるために大きくなっています。

大きくなるためには必要な期間。

頑張って乗り切りましょうね!


さて「おきなわ空手サークル」にも

この春から2人の子供と1人の大人の方が新しく加わりました。

みんなで柔軟体操。大きな声で!

子供達は本当に元気で

稽古中にパワーをもらっています。
最初は難しかったカメもみんな出来るようになりました
足がたかーく上がってるね!
形の稽古「ナイハンチ初段」
もうできるようになっています!

稽古が終わったら今日のご褒美スタンプをポン!


みんな欠かさず来て頑張っています。

今月末は黄色帯の審査です。

頑張って稽古の成果を発揮してくださいね!

2014年4月28日月曜日

5月の稽古日

ゴールデンウィークが始まりました。

長い人では11連休とか・・・。

どこに行っても人が多くて、

少しめげるところもありますが

新学期や新しい環境で

疲れが出てくる5月を迎えるにあたり

少しでも楽しく過ごせると良いですね。


さて5月の稽古予定日です。

7(水)
11(
14(水)
21(水)
25(

稽古時間
水曜日:17:30~18:30(少年部)
     18:30~19:45(一般)
日曜日:10:00~11:30(少年部は11時まで)


現在は子供達3名、大人7名で稽古しています。

稽古は形と基本が中心で

何歳でもどんな人でも

自分の目的とペースで続けられる

稽古内容にしています。


見学・体験自由です。

下記まで気軽にお問い合わせください。

okinawakaratecircle@gmail.com(クニエダまで)




2014年4月11日金曜日

祝入門!

この一週間、あちこちで入学式帰りなのか

新しい制服を着た子供と

スーツなどに身を包んだ親御さんの姿を見かけます。

今日は自分の子供の幼稚園でも入学式で

園庭にある満開だった桜が

この何日間の強い風で飛ばされていましたが

ぎりぎり入学式に間にあった感じでした。


沖縄から本土に戻ってきて

やはり桜の美しさは、沖縄の海に匹敵するくらいきれいだと感じます。


さてテルヤ道場岡山支部にも新しく

2名の入門者がありました。

4歳と6歳の元気な男の子です。

これで子供が3名になりました。

いちばん嬉しそうなのは1人で大人に交じって

練習してたうちの子供です。

新しい道着も昨日届きましたよ。

日曜日には持っていきますね。

みんな頑張って稽古して、いつか沖縄に行こうね!!


子供達と稽古していると久場川のテルヤ道場を思い出します。

みんなはこれから5月の小林流協会の大会や

タイムス空手道大会、那覇市の大会等、大会が目白押しなはずですね。

頑張って前回よりひとつでも良い成績を残してください。

遠い岡山より応援しています!!


こちらも5月の大会参加を目指していましたが

やはり諸事情で難しそうです。

11月の大会にはぜひ参加したいです。


さて新学期、新しいことを始めるには良い季節です。

おきなわ空手サークルも、まだまだ稽古場所が広すぎると感じるくらい

空いています。


空手や武道、スポーツ、ダイエット、理由は何でもいいです。

興味のある方、空手を一緒にはじめませんか?


体験、見学随時募集しています。

一か月体験してから決められる方もいます。

是非一度おいで下さい。

お待ちしています!!

連絡先:okinawakarateircle@gmail.com(クニエダまで)

2014年3月10日月曜日

4月の稽古日

長かった冬も終わり

梅の花が満開です。

卒業式が終われば新学期が始まりますね。

ブログも4月から移転しました。

ご迷惑をおかけしますが

登録よろしくお願いいたします。


さて4月の稽古予定日です。

2日 (水)
9日 (水)
13日(日)
16日(水)
27日(日)

稽古時間
水曜日:17:30~18:30(少年部)
     18:30~19:45(成年部)
日曜日:10:00~11:30(少年部は11:00まで)


サークル生は随時募集しています。


本サークルは沖縄首里にある

沖縄小林流空手道協会、武聖館テルヤ道場の

岡山支部です。

沖縄本部道場にて照屋建館長(沖縄小林流協会範士九段)

から直接指導を受けた、

指導員2名(沖縄小林流協会三段)で稽古を行っています。

稽古内容は本部道場と同様、

沖縄小林流の形と、空手の基本動作と移動、鍛錬を

中心に行っています。


それぞれの体力や能力に合わせて

子供から大人まで一緒に楽しく稽古をしています。

一か月間無料で稽古体験できますので

お気軽にご連絡ください。

連絡先:okinawakaratecircle@gmail.com(クニエダまで)